>>ブログトップへ

2013年11月

11月 30 2013

大東亜戦争の意味

昨夜もよくサイレンが聞こえてきました。今日も朝からよく聞こえてきます。この辺りの人まったく態度を変えようとしないし、では、態度を変える人が出てくるまでは、このサイレンも止まらないのでしょう。

本当に恐ろしい話です。(こういう異常な現象が次々に現れていて、それでも心と行いを少しも変えようとしないのです。これ以上恐ろしい行為はないのではないでしょうか。だって正面から神の心に逆らって〔無視して〕いるのですから)

マァ、責任転嫁ばかりしていては、神の心も人の心も分からないでしょう。少しでも理解してもらえるようになるまで待つしかありません。

ということで、前回の続きをもう少し書いておきましょう。

園頭先生のご著書「正法と現代宗教」から抜粋します。

<さて、一四七九年(文明十一年、蓮如上人が山科に本願寺を建立した頃)イスパ二ヤ(以後スペインと書く)とポルトガルは、ローマ法王の仲裁によってアルカソバァス条約を結ぶが、この時ローマ法王は、ポルトガルに対して、日本を植民地にするよう許可を与えた。

これを機に、スペインとポルトガルは、片手に聖書を、片手に鉄砲を持って、侵略を開始した。

スペインはアフリカから中南米へ、そうしてフィリピンへと侵略の手を伸ばし始めた。

それぞれの民族が、数千年の歴史の下に築きあげた、大切な独自の文明と文化を破壊した。キリスト教の猛威は、すべてを破壊し尽くし、現地住民を否応なく、ヨーロッパの風習に従わせた。マヤとインカの文明は消滅し、スペインはこの国の財宝をことごとく本国に持ち帰った。

フィリピンにカトリック信者が多いのも、約三百年間スペインが統治したからである。

ポルトガルはアフリカからインド洋へ出て各地を植民地にし日本侵略の拠点を中国のマカオ、寧波に置き、そこからまずカトリックの宣教師を送り込んだ。

ポルトガル人たちは、猫なで声で異文化の贈り物を持ち込んで大名をオルグした。その結果平戸、天草、大分から山口をはじめとし、キリスト教は、はしかのように日本中に伝染していく。

それ以前にもポルトガルとの接触はあった。種子島に漂着したポルトガル人が持っていた銃が、日本に初めて鉄砲を伝来させたことである。この銃を見て、薩摩で鉄砲をつくり、さらに織田信長も鉄砲をつくらせた。

豊臣秀吉は最初堺の商人に海外貿易を許していた。当時、内地で志を得なかった武士達が海外で貿易したり、時には略奪したりしたが、彼らが集めた情報が秀吉の耳に入った。

日本の歴史家は、秀吉の朝鮮出兵は、老いぼれの権力支配欲が引き起こしたものといっているが、フィリピンを占領したスペインは、明の侵略を狙い、明はまた朝鮮半島の支配を狙っていた。当時の朝鮮は少しもその危機に気づいていない。秀吉が明に修好の使節を送っても受けつけずに、追い帰した。朝鮮出兵は、当時の日本としては自衛戦争、祖国防衛のための戦争であったのである。>

十五世紀から始まった大航海時代とは、即ちヨーロッパ人(スペイン、ポルトガル、オランダ、イギリス、アメリカなど)による、アジアやアフリカ大陸などへの大侵略の時代であったのです。

ヨーロッパ人たちは狙いをつけた国々に、最初にキリスト教の宣教師を送り込みます。

そうして、その国の人々に平和を説き、武器を捨てさせると、その次に軍隊を送って、次々にアジアやアフリカの国々を侵略して行ったのです。(キリストの教えを、侵略の道具として使うのですから恐ろしい話です。その時の略奪や殺戮の凄まじさを書いた本はいくらでも出ています)

十五世紀から二十世紀にかけての時代とは、それほど凄まじい時代であったのです。

少しでも気を抜けば、あっという間に西洋諸国に侵略される、そんな時代であったのです。

戦国時代でさえ、天下人である秀吉や家康はそれにいち早く気づき、朝鮮(韓国・北朝鮮)や明(中国)に使節を送り、それがかなわないと分かると、すぐに兵を送って自衛戦争を行っているのです。(そのまま手をこまねいていては、日本も西洋諸国に侵略されることが目に見えているからです。ですから〔それがやれるやれないは別にして〕朝鮮、明を協力させ、西洋諸国に立ち向かおうという戦略、戦術です)

それがもっと時代が進んだ大東亜戦争時に、日本が何もしないで、日本にこもっていてそれですむと思われるでしょうか。

そんな考えはあまりに当時の状況を知らなすぎる、甘すぎる発想でしかないのです。(というか当時の状況をまったく理解していないといわざるを得ません)

ですから、中国に進出したのも(日本軍が中国にいたといっても、それは租借地にいただけです。何でそれが侵略になるのでしょうか?他の西洋諸国もいたではありませんか)自存自衛の戦略なら、韓国、台湾を植民地にしたのも戦略です。(韓国、台湾をしっかりとした国にして、日本とともに西洋諸国に立ち向かうためのです。だから、日本の金をつぎ込んでも、韓国、台湾を発展させようとしたのです)

結局、秀吉がしたことと同じような戦略をとらなければ(アジアの力を結集しないと)西洋諸国には立ち向かえないと、日本は分かっていたのです。

しかし、そのような戦略もうまくいくことはありませんでした。次々に日本は、アメリカをはじめとする西洋諸国に追い込まれていきます。

そうして日本はついに起ちあがることになります。それがあの大東亜戦争です。

あの戦争は日本の自存自衛と、西洋からのアジアの国々の植民地支配の解放のため、大東亜解放のため、そうして先ほどいいました、アジアの力の結集である大東亜共栄圏の確立のために戦った“大東亜戦争”という呼び名が正しいのです。

このように当時の状況、そうして戦略、戦術を考えるのであれば、あの大東亜戦争を侵略戦争などとはいえるはずがないのです。

大東亜戦争の本当意味を、多くの日本の人々は、もっとよく知らないといけないのです。

0コメント

11月 29 2013

日本の汚名の返上

昨日は、西日本や北陸などで初雪が降ったそうですが、どこも平年より二~三週間も早いそうで(大阪など、十一月に初雪を観測したのは二十四年ぶりのことだそうです)温暖化も真っ青ですね。

異常に暑かったり寒かったりする天候が続いています。(おまけに天変地変もですが)これを全部温暖化のせいにして、平然としている多くの人の気が知れません。あまりに神の心を無視しているなら、また恐ろしい現象が現れることになるのです。(名古屋など現れっぱなしです)

少しはこの法の流布に協力されてはいかがでしょうか。

それをいくらいっても仕方ないので(やる気がないのはしょうがないですから)話を先に進めましょう。

参議院での秘密保護法案の議論もずいぶん揉めているようです。せいぜい話をつめてもらえればいいと思いますが、しかし、この秘密保護法案に絶対反対という人は、国家機密を持ってはいけない、ということでしょうか?

しかし、国家機密はどんな国でもあります。何でもかんでも、国民の知る権利を主張するのも行きすぎではないでしょうか。定義があいまいということで、そこらへんをしっかりすることは大事だと思いますが、国が秘密を持ってはいけない、というのも極端な意見ではないでしょうか。(国家機密が漏れて迷惑する人も当然いるはずですから。下手をすれば命にかかわることにもなるかもしれないんですから)

すぐ戦争につながるという人たちが、相変わらずいますが、国家機密が日本などよりはるかにあって厳しい、アメリカやイギリスなどでも、最近は戦争につながらないのです。(議会の反対などで)

では、そんな国より国家機密が少なくて、漏洩の罪もはるかに軽いこの法案を通したくらいで、日本が戦争につながるようなことになるのでしょうか?

そういうことをいって騒いでいる人たちの、あまりの時勢の疎さに驚きます。

結局そのような人は、日本は他国を侵略した悪い国であった、という洗脳が抜けていないのです。

だから、国が国民の知らないところですることは、即ち悪いことであり、それは戦争につながるようなこと、という発想がすぐに出てくるのです。

しかし、日本はそんな悪い国ではありません。

大東亜戦争は、自国の防衛と、アジアを西洋の植民地支配から開放するため、やむにやまれず戦った戦争であり、好んでしたわけではありませんでした。(前に書きましたように、それはアジアのお歴々が認めています。〔中国、韓国以外の〕軍部の暴走などということも、昨日のブログに書いた、当時の海軍のトップである永野総長の言葉を知るのであれば、それもありえないということがお分かりいただけるはずです)

そういう国であったからこそ、戦後奇跡の復興をとげることもできたのです。

元々悪い国ではなかった日本が、少々秘密を持ったところで、なんでそれが戦争につながるのでしょうか?だから私は、そのようにいう人たちは、まだ洗脳(ウォー・ギルト・インフォメーション・プログラム)が抜けていないといっているのです。

しかし、どちらにしても日本が「侵略国家」という汚名を着せられたままではいけないでしょう。どこかで、それは間違いだと声を上げねばならないと思います。

どっちみち今は中国韓国とけんかしています。どうせけんかしているんですから、このまま「日本は侵略国家ではない」とドンドンやってしまったらどうでしょう。他のアジア諸国はそれを認めてくれるでしょうし、中国も防空圏で墓穴掘ってるところだし……マァ、それは冗談としましても(笑)しかし、どこかで日本の汚名は返上しないといけないのです。(当然慰安婦問題もです。どこかの市長さん頑張ってみえるみたいですが〔笑〕)

それにはまず日本人全員が、連合国が行った子供だましの洗脳から抜けないといけません。

まだまだ、その子供だましの洗脳にかかった人は日本にたくさんいます。

とりあえず、日本が何かすれば戦争につながる、その発想をなくしてはどうでしょうか。

0コメント

11月 28 2013

間違った歴史観

相変わらず荒れた天気は続いているようですが、今日も東北や北陸は大荒れの予報が出ています。(波浪警報とかでます、この時期に?)人心が神から離れるとろくなこと起きません。

国会もずいぶん荒れているようですが(秘密保護法案で)それにしても、連日あれだけ騒いでいたこの法案も、参議院に移ると急に報道も小さくなってしまい、こちらも、もう少しこの法案のことを突っ込もうかと思っていましたが、拍子抜けです。(報道もずいぶん極端ですね)

どちらにしても、すぐ戦争になる、戦争になる、という人たちがいますが、もうそのような時代ではありません。独裁政治も次々に崩壊してきています。(中東にせよ、北朝鮮はもちろん、中国もソロソロなんじゃないですか、防空識別圏など瀬戸際外交もいいとこです)すでに時代は変わっています。時代が逆戻りするような発言はいい加減やめられたらどうでしょう。

これからは、戦争をなくそうではなく(もう戦争が無くなる方向に時代が動いているからです)その戦争に使う武器の製造を、どうしたらやめさせることができるのか、今ある武器を(もちろん核を含めてです)どうしたら破棄させることができるのか、それを考えなければいけない時代になっているのではないでしょうか。

時代が凄い勢いで動き始めています。それを理解しなければいけないのです。

そう考えると、前時代の遺物である「日本は侵略国家」という洗脳された思想も、一掃されなければいけないのではないかと思えます。(そういう洗脳思想にいつまでも囚われているから、すぐ戦争になるというのでしょうし)

すでに時代は変わっています。いつまでも洗脳されているようではもう前に進めないのです。

あの大東亜戦争以前の時代は、西洋が東洋を侵略した時代だったのです。(だから、あの時代は、西洋諸国の東洋侵略史観が正しいのであって、日本がアジアの国々を侵略したという自虐史観など、まったく洗脳された思想以外の何ものでもないのです)

あの時代(十六世紀から二十世紀にかけて)西洋諸国が次々に、アジアの国々を植民地化したことは事実なのです。(こんなこと子供でも知っています)そのような世界情勢の中、日本がジッとしていては当たり前のことですが、日本も西洋の植民地とされることは目に見えていました。

だから、中国に進出し韓国や台湾を植民地にしたのです。(前にもいいましたが、韓国や台湾を植民地にしたとはいえ搾取したわけではありません。日本の資金をつぎ込んで韓国、台湾を発展させたのです。だから、台湾の人たちは日本に感謝してくれています。韓国は違いますが、それは政策の違いでしょう。こういうところに国民性がもろに現れます)

当時の世界情勢を考えれば、仕方がない戦略であったのです。(そういう時代だったのですから、日本も無策ではいられないでしょう。当時の世界情勢はやはり理解しないといけないと思います。今の常識で当時の常識を計るのは間違いなのです)

しかし、やはり西洋諸国は侵略国家です。日本一国では、その侵略を止めることはできませんでした。その当時、やむにやまれず日本が立ったということは、いくつも資料として残されています。

前にこのブログに書きました。パール判事は次のようにいわれています。

「現代の歴史家でさえも次のように考えることができたのである。即ち、『今次戦争についていえば、真珠湾攻撃の直前に米国国務省が日本政府に送ったもの(ハル・ノート)と、同じような通牒を受け取った場合、モナコやルクセンブルク大公国でさえも、合衆国に対して矛を取って起ちあがったであろう』」

つまり、この当時の日本の状況で、アメリカからハル・ノートなど突きつけられたら、どんな小国であろうと立ち上がったと、パール判事はいわれているのです。(それほど当時の日本にとって、ハル・ノートの内容は屈辱的であったということです)

さらに永野修身軍令部総長(海軍の軍令のトップの方です)は次のように述べたと伝えられています。

「政府の陳述によれば、米国の主張に屈すれば亡国は必至とのことだが、戦うもまた亡国であるかも知れぬ。だが、戦わずしての亡国は、魂を喪失する民族永遠の亡国である。たとえいったん亡国となるも、最後の一兵まで戦い抜けば、われらの児孫はこの精神を受け継いで、必ず再起三起するであろう」

当時の日本が、開戦に踏み切るしか道がなかったということが、この永野総長のお言葉からもよく分かります。

このようなかたちで、やむにやまれず大東亜戦争を戦った日本が、戦争を好んでしたとか(当時の軍部が突っ走ったとか)侵略国家などとは、当時の実際の資料を少し読んだだけでも、それは違うと分かるのです。

もう時代も変わりました。これまでの連合国が自分たちに都合のいいようにつくった、子供だましの歴史観にいつまでも騙されていてはいけないのです。(こんなの子供だましでしょう。少し別の資料を読めばすぐ分かることなんですから。それどころか、この当時の世界情勢を知るなら、どちらの資料が正しいのかは子供でも判断できます)

これからは正しい歴史認識をした上で、私たち日本人は堂々と反戦平和を唱え、そうして武器製造の廃止、破棄を唱えていかなければいけないのです。

もう戦争をしている時代ではありません。

本当の平和国家の実現、そのさきがけを日本が果たしていかなければならないのです。(だからといって非武装中立などという立場はもちろん取りませんが。すぐに平和が実現するわけではありません。何事も順を追ってです)

0コメント

11月 27 2013

特定秘密保護法案

特定秘密保護法案が衆議院で可決されました。

それにしても昨日の衆院は大騒ぎでしたね。(笑)笑い事でもありませんか?私は特別この法案、反対ではなかったものですから、何も書きませんでしたが(だって反対の人の方が多いんですよね。これ以上よけいなこと書いて反感買ってもいけないでしょう。ただでさえ反感買いっぱなしなのに)この法案を通す通さないでずいぶん揉めているようです。

国民の知る権利といいますが、国家機密は当然ありますよね。(それこそどこの国でもです)それをポンポン漏らしてしまったら、他国からの信用もなくなり国益を損ねることになりますが、そこはどうなのでしょうか?

それに、ただでさえ日本はスパイ天国とか、防衛や外交の機密が漏れるということで、諸外国から信用されていないのです。この法案がダメならダメでいいのですが、それなら何か対案を出さないと話にならないでしょう。(今ある法律で十分なら、この状況をどうやって変えるのですか?)

少し拡大解釈しすぎではないのでしょうか(いつものことですが)何でもかんでも悪い方にとるのもどうかと思います。それほど自国の政府が信用できないのでしょうか。(たしかに自分の国より中国や韓国に味方しているのではないか?と思えるマスコミ報道もありますが)

しかし、その政府を選んだのも私たち国民です。もう少し政府を信用されたらどうでしょう。(そうでないと自分も信用できないということになりますからね)

すぐ「戦争につながる」とかいう人もいますが、現在はアメリカやイギリスでも、議会の反対で戦争ができなくなる世の中です。では何で日本がそんなに簡単に戦争ができるのでしょうか?

そういうことをいう人は時代錯誤もはなはだしいのです。いつまでもそんなことをいっている、時代遅れの人たちのいうことに惑わされないことです。(核も持ってもいない日本が、世界のどこを侵略するというのでしょう。あまりに現実無視の言葉に笑ってしまいます〔笑〕)

それに外国に戦争をしに行くようになるだの、日本人の血が流れるだのいう人もいますが、しかし、まだ外国で戦争が続いているのは事実なのです。では、日本人が血を流すのはいけないが、他国の人たちが血を流すのは、どれだけ流そうと別にかまわないと、そのような人たちはいわれるのでしょうか?

もちろん、そのような場所に行かない方がいいに決まっていますし、できるだけ紛争地に行くことは避けなければいけません。しかし、どうしても行かなければいけない時もあるでしょう。(だってマスコミや一般市民だって、そのようなところに命がけで行く人もあるのです。何で自衛隊が、そのような場所にまったく行かなくていいのでしょうか?行くべき時は命がけで行かなければいけないのです)

そういう、紛争地に行かなければいけない最悪の場合も考え、そのような場所に行かなければいけなくなった時の、自衛隊員の命ができるだけ守られるよう、秘密に進めなければいけないことは当然出てくると思います。

そのような秘密が守られなかったら、当然ではありますが自衛隊員の命も、もっと危なくなるのです。

そのような秘密を守ることで、国益と我々国民が守られるということは大いあることです。そういったよい点も理解するべきではないでしょうか。

それにこの法案、他の先進国と比べればまだ軽い方なんですよね。(秘密を漏らした公務員らへの罰則は最高で懲役十年なんでしょう。他国は死刑のところもありましたよね…ありませんでしたっけ?)何でいつもは、他の先進国はこうだ、他の先進国に学べ、と声だかにいっている人たちが、こういう場合は一切そういうことをいわないのでしょう。あまりに都合がいいのではないでしょうか。

まだ参議院もありますし、悪い部分はこれからまだ変えればいいのです。(それにこの法案がおかしければ、また新しい法律をつくって変えればいいだけのことです)

とにかくこの法案を悪い方悪い方に解釈し、あまり大袈裟に騒ぐのもどうかと思います。

まだやらなければいけないことは、山ほどあるのですから。

(アレ?また反感買ってしまいましたかね、私〔汗〕)

0コメント

11月 26 2013

法を無視していることの悪

昨日は大荒れの天気となりました。

各地で大雨と強風が吹き荒れ、突風まで吹いて亡くなった人まで出たとか。今日も北海道などでは強風と、夜には寒気が入ってくるため猛吹雪となる予報が出ています。

荒れた天気はいつまで続くのでしょう。

まさに天罰覿面(てんばつてきめん)といったところでしょうが(その自覚がない人が多いのが残念ですが)その天罰覿面が露骨に現れているのが名古屋でしょう。

昨日は凄かったですね。(一日書かないだけでこれです)一日のうち、ほとんどの時間サイレンが響いていたのではないでしょうか?ちょっと信じられないもの凄い現象が起こり始めました。

他地域の皆さんいってる意味お分かりですか?

昨日の名古屋は(この辺りだけかもしれませんが)一日のうちのほとんどの時間でサイレンが響いていたのです。信じられますか、そんなこと。

サイレンが、十回も二十回も聞こえてきたというレベルではないのです。

もう何回サイレンが響いていたのか分からないのです。それくらい昨日は多くのサイレンがしていました。すなわちそれは昨日一日だけで、それだけ多くの人が病院に運ばれたということになります。(何十人というレベルです。それもこの辺りだけでです。ずいぶん恐ろしい話ではないでしょうか)

他の地域の人たちは、これ絶対嘘だと思うでしょうね。それか、嘘ではないかもしれないが、かなり大袈裟にいっていると思う人がほとんどでしょう。しかし、嘘でも大袈裟でもないのです。昨日は本当に数えきれないくらいのサイレンの音がしていたのです。(私も二、三回、救急車が走っているのを見ましたし、消防車が走っているのも見ました。もちろん昨日だけの話です。普通見ますか、一日で救急車や消防車を何度も)

他の地域の人たちでは、信じられないかもしれませんが、そんな信じられないことが名古屋で起きているのです。

それをいくらここに書いても、他地域の人は信じられないでしょう「一日でそこまで救急や消防のサイレンが響くはずがない」と。しかし、実際に起きているのだから仕方がありません。(だいたいこのブログに嘘など書けませんし)

しかし、私が一番信じられないのは、これだけサイレンが響いているのに、それでも名古屋の誰一人態度を変えようとしないことです。

今日も朝から何度もサイレンがしているのです。(もうすでに何度聞いたか分かりません)それなのに、そのサイレンを聞いて皆怒っているのです。(この近所の人たち)誰も反省しようとしないのです。何が信じられないかってこれが一番信じられません。

これだけ異常なことが起きていて、それでもまだ誰も神を恐れようとはしないのです。(怒っているのですから)前の会社の連中でもそうです。これだけサイレンが聞こえていて、そうして明らかに自分たちにも何か起きているはずなのに、それでもまだ神を恐れようとしないのです。ガチャガチャでかい音を立てて怒っているだけなのです。

これでは神も、滅ばされないと分からない、という判断を下すほかないのではないでしょうか。

ちょっと信じられませんね、この辺りの人たち。これほどのことを天から起こされ、それでもまだそれを人のせいにして少しも反省しようとしないのですから。

もうどうしようもありません。行くところまで行かないと分からないでしょう。(それがどの辺りかは全然分かりませんが)

しかし、それは全国の人たちも同じでしょう。これだけの異常気象を起こされているのです。それでも誰も私のいうことに耳を貸さないのです。(誰も協力しようとされませんもんね、私に)

それではいい道はついてこないでしょう。

例えば今中国が、防空識別圏を尖閣諸島まで拡げるという強硬手段に出てきました。これは中国の事情もあるのでしょうが、天の配剤もあります。(でなければ、これだけの強硬手段には出てこないでしょう、たとえ中国といえどもです)

こんなことをすれば、一歩間違えたら戦争になるかもしれないのです。(そうですよね、戦闘機同士の激突や打ち合いが、いつどのようなきっかけで起きるかもしれないのです。そうなったら最悪の場合戦争になります)

高橋先生は“日本は法があるから守られる”といわれていたのです。では、法が無くなってしまったら、守られることはないということです。

現在の日本に法が存在するとはとても思えません。(思えませよね、これだけの異常現象が日本各地に起きているんですから)ということは現在の日本は神から守られていないのであって、そうであるなら最悪の状況も考えざるを得ないということになります。

このままでは法が拡がらない、との理由から戦争に突入したということが、実際にあるからです。(それがどの戦争で、どのような理由があったのかは書きませんが。まだ法を知らない人が多く誤解を受けてもいけないからです)

どちらにしても、今の日本の状況ではよい方にはいきません。誰も法を勉強し、その流布に協力しようとしないからです。(逆に法の流布を邪魔しているくらいですから)

このまま法を無視するのであれば、異常現象は続き、最悪戦争にまで突入するという事態まで、考えなければいけない状況になりました。

それもこれも、これほどの神の業が現れているにもかからず、多くの人が神の心を知ろうとせず、自分のことばかりやっているからです。

これほどの悪い状況が次々に起こされています。それでもまだこの法を無視されるのですか?

0コメント

Next »


あなたは人目の訪問者です。